鬼を見て子供達大号泣!! 2月3日と言えば、節分ですね。 保育園では、節分の豆まきイベントも、欠かさ …
カテゴリー: イベント
みんな元気に「おとしばい」
おとしばい、すごい! 紙芝居と音を組み合わせて作られた“おとしばい”、うちの保育園にとうとうやってき …
保育園にサンタさんがやってきた
クリスマスの出し物の鉄板と言えば… 保育園で行うイベントとして忘れてはならない一つが、クリスマスです …
子ども達と楽しく手遊び
手遊びをするとこんな成長に繋がる! 大人と子供で楽しめる遊びの一つ、手遊び。 簡単なものもたくさんあ …
みんなでハロウィンパーティー
お菓子に仮装、楽しいことが目白押しのハロウィン 10月31日と言えば、大人も盛り上がるイベントの一つ …
楽しみにしていた秋の遠足
子供達と楽しめる、秋の遠足 保育士にとっても、子供達にとっても、そして親御さんにとっても非常に楽しめ …
子ども達もワクワクな保育参観
普段の子供達の姿を見てもらう、保育参観 保育園での普段の子供達の生活を、親御さんが見ることが出来る日 …
園児と楽しむ七夕
七夕遊びで七夕に触れる 地域によって日にちは多少異なりますが、夏の風物詩の一つと言えば、七夕ですよね …
楽しいお泊り保育
お泊まり保育の目的は? 子供達が保育園や、保育園以外の場所でお泊まりをする、お泊まり保育。 どこの保 …
もちつき大会が楽しかったです!
みんなで楽しくおもちつき 年が明けて最初の大きな行事になるのがもちつき大会です。 まだ寒い時期ですが …
クリスマス会はみんな楽しそうでした!
保育園での一大イベント 保育園では年間行事としていくつか定例でやっているイベントがありますが、中でも …
保育系パフォーマー!?
保育園専門のイベント屋さん 休日などに繁華街の歩行者天国を歩いていると、時々路上でパフォーマンスをし …
人形劇が人気なんです!
子供たちに大人気の出し物 人形劇は大変子供たちの受けがよい出し物の一つです。 私は保育士になる前には …
避難訓練開始です
避難訓練をしました この間、保育園で避難訓練をしました。 避難訓練は毎月行っていて、毎回真剣に子供た …
明日は遠足
遠足のお弁当 明日は保育園の遠足です。 うちの園では、毎月1回お弁当の日があって、忙しい保護者の方に …
運動会
運動会!! 先日保育園で運動会がありました。 運動会というのは、保育園でも幼稚園でも、 一年で一番大 …